いつかめ

 

今日は簡単に書いて終わりましょう。

休日1日を使ってなんとなく方向性が見えてきました。

自分がなにをしたいのか。目指すべきものはなんなのか。

今までは不安や恐怖からの逃避のためになんとなく自己啓発書、ブログなどの情報をかき集めてましたが、もう充分です。あとは自分の頭に入ったそれらを咀嚼してものにしていきます。

指針の主要な柱はまず行動する(何かに着手する)

のが全ての始まりであり、

大前提に、もう自分は理想の自分になっている

ということを意識します。

先程の不安や恐怖などは、既に理想の自分になっているので無くなります。

これにも大前提があって、ちゃんとした生活を送れている、つまるところちゃんと寝ている事、寝る前に感情を吐き出し、心のデトックスを行なっていることが前提になります。

となるので、道の途中でなにかしら起きたとしても

「あぁ、今はそういう状態なんやなぁって。そうならんと楽しくないわな。ええよ別に。なんでも来なはれ」ってなれます。

自分の人生なんだから山あり谷ありだと思って当たり前だと思います。でもそれはもう乗り越えているって自覚することで、それはストーリーを楽しくする演出の一つだと気付きます。なので楽観的に、どうせこのまま行動してればこれもなんとかなってるねんみたいな気持ちになれます。

今まではこの演出を馬鹿正直に真正面から捉え、自分の歩くスピードを遅らせ、不自由していました。

とにかく考え方を変えるだけでものすごくスッキリしました。しかしこれを支えるのは日常的に健康というか、気力が充実している必要があると思います。そのためには身体をまず第1に考えた、生活を送り、そして余裕のできた心で色々なことに挑戦しようと思います。

つづく

よっかめ

危うく三日坊主を実践するところでした。

寝る前にするって決めていたのにどうして忘れられるのでしょう?それほど浸透してないのでしょうね自分に。

さぁなんの話をしましょう。 思いついたのはこれを書く2時間前ぐらいに、昔お世話になった人から生存確認の連絡をもらったことでしょうか。

唐突やなぁとか、いきなりどうした?とか思う部分はありましたが、やはりこういった連絡は嬉しいものです。連絡に気づくのが遅かったため返信が遅れました。ごめんなさいよ。ただ単に気が向いただけなのかどうか、聞いてみようと思います。

 

逆の立場になって考えてみました。自分から「最近どう?元気かにゃ?」みたいな連絡ってとりませんね。まぁ友達がいないってのはもちろんあると思います。(というより自分の現状を見せるのが怖くて連絡先を絶った)悲しくなるのでやめときましょう。

 

連絡が帰ってきました。一言二言、あまり続かないお相手。そういえば現場ではよく喋る人だったけど、Lineとかになるとすごい口数が少ないというか、少しは付き合えよ、とかっていろいろ思っちゃうのでした。だんだんどういった人だったか思い出してこれた気がする。全然わるい意味じゃない。

 

逃げの人生で訪れたターニングポイント的な場面に一緒に居た人物でした。当初はお互いよく話をし、よく話を聞き、仕事が終わった後も趣味の話や何から何まで色々な事を話したものです。周りからは兄弟とかとも言われてたっけかな。

それがしばらくしてから私的な用件でそういったコミュニケーションが少なくなりました。なんでも話せる異性の間柄が他にできてしまいました。いわゆる依存体質だった自分にとってはそっちに注力するのが自然だったようです。仕事後の誘いもよく断るようになりました。今思えばとても申し訳ない事をしたなと。

それでも事情はありました。公には話せなかったのです。自分は喋りたい気がありましたがそれを許してくれるような雰囲気ではなかったのです。本当のことを言えずいつものらりくらりとはぐらかす態度をとったことに改めて反省しています。

さて、自分はこう思っているけど相手は一回りも上の人。全然気にしていらっしゃらない様子。たまに仕事終わりに付き合うとすごく嬉しそうに話してくれる。そう、思い出してきた大事なこと。去年はそれが割と楽しかった。同年代の知り合いがいない自分にとってのオアシスのようなものだった。比較的バカなこともしたし、バカなことをやっても許してくれる存在だった。今になってどうして感謝していると伝えられなかったのだろう。いや、今からでも言えるか。

今日の連絡は多分、自分にそういう機会を与えてくれている、そういうことなのだと思う。ありがとう。それが例え気が向いたからだとか理由がどうであれ、連絡ありがとうございます。

 

みっつめ

3日目やってまいりました。

ここを超えるといよいよ、3日坊主の称号が得られます。やったね。

さて、風呂上がりには化粧水がトレンドなんですが、今日はしませんでした。書きながら、今池と思ったのですが書いてからにしましょう。多分忘れるんだろうな。

しかしながら、使ってみてなにが良いのか悪いのかは判断できていません。ただひとつ、使わなかったらもっと酷くなってるんじゃないかなって言う憶測から続けています。

最近こういった、「それをしていなかったらもっと悪かったかも思考」をよく使います。

又の名を「逆にそれで済んで良かった術」と。

物事を悲観的に捉えているとあぁ〜たまんねぁなぁこれ!ムカムカ!!ってなっていましたが、最近は、いやぁこれで良かったんだよ。こんだけで済んだ。全然平気。って。

うまい例えが思い浮かばないのがじれったいですが思い出したら書きましょう。ノーストレスがルールなのです。

思い出しました。車を最近擦ったのですが、自然とあぁ…まぁ人様に迷惑かけてないからええかぁ。みたいな考えになってました。

ぶつけすぎて頭がバカになったわけでは決してありません(傷だらけの車を脇目に)

就寝前に書くと意気込んでいたので、日付が変わってしまいました。でもでも、昔から寝るまでがその日って謎の考えがあります。ありますよね?

今日はせっかくの土曜日なんだから夜更かししてもいいのだ!なーんて成人してからはいえなくなりました。平日より週末がお仕事。金曜日の夜が好きだった子供の自分は何処へやら。

ワクワクドキドキなんていつからなくなったんでしょうか。自分が悪いのでしょうけど、そういった対象を探さないと見つからなくなってしまった。

子供の時はそんなこと意識していなかっただけで探し歩いていたのだろうか。「楽しい事」を貪欲に追求していたであろう、自分に会いたい。

昔から好きだったことをいざしてみても、まー長続きしませんね。ゲームも漫画も何もかも。多分心が許可を出してないのでしょう。ここ何年かの自分は心から楽しむということに関して必ず許可を出しません。それは私生活で結果を出していないから。要は後ろめたいのでしょう。楽しもうと思ったところでその現実を思い出す。そうすると急激に冷めていく。しかし、昨日も書いたがそもそも結果を出すための行動をしないのだ。めんどくさいから。

なので特に楽しいことでもない事を、めんどくさいことと天秤にかけて、じゃあ楽しくない方でいいやって思考になっていると自己分析。

いやぁ言葉にすると自分のこと結構わかってるぅ!

その調子でどんどんバンバン発信していくぅ!

 

楽しくなってきたところでやめるぅ!また明日

ふたつめ

就寝前からこんばんは

2日目やってまいりました。

センセーショナルなブログデビューから早24時間、1日って、人生って、思った以上に早いです。

何をしても早い、何もしなくても早い

その分時間あたりの中身を濃くできているかというとそうでもないのが現実。手厳しい。

もう何年かわからないけど、こういう事を意識してきてすごい経つ。

何年も何年も人生を充実させようだったり、何かを残そうだったり。結果としては何も残ってないけれど。

意識したって書いたけど、あれは嘘なんだわ

実際は忘れる。忘れるたびに時々思い出したかのように意識している。それの繰り返し。

意識してるだけじゃ足りない。要は動く。行動ってやつを頑なにやらなかったのが今の自分の現実であって。

うん、気づいてる。わかってる。つもり

でも動いてない。つまりわかっていない。

わかっていたら行動する。とりあえず動く。

 

わかってる。足りないものは行動。わかってる。

わかってる。わかってない。

 

という問答を4月の頭からやってきました。

いい加減卒業かな。そう、どこかで卒業式をCommencement「始まり」といっているのを聞いたことがある。つい最近の話。

ブログもそれがキッカケといえばそう。

何のストレスもなくスラスラ出てくる文字の羅列を見ていると。あぁ吐き出すのも悪くないなと思う。

1日一個って決めたけど、あんまり気にしなくてもいいのかもしれない。いや、あんまり飛ばしすぎも良くない。これは言い訳なのでは?やらない言い訳なのでは?何十年生きてきても自分というものがよくわかっていない。そうだ、無意識に書いてるこの文章から少しは自分というものが見えるんじゃなかろうか?

そんな事を思ってるとちょうど730文字。

なにがちょうどかわからない!

 

お後がよろしくないようで

 

ひとつめ

まったくもって方針も何も決まていませんが、

この度ブログを始めました(小声)

とりあえず始める、勢いこそすべて

とりあえず機能などを片っ端から使ってみる

説明書を読まなくてもガラケーを、スマホを使っていたように。

とりあえずぽちぽち触ってみる。なかなか刺激的。

リスト機能があったので箇条書きで目標を書いてみた。

  1. とりあえず毎日続ける
  2. 内容は書く前まで考えない
  3. 寝る前にする  
  4. 誤字脱字を気にしない、書き直さない

 そのときに脳みそにある考えすべてを文章にしていこうと思います。誰に向けた文章やねんとセルフツッコミ。

寒くても変でも良い、とりあえず発信することから始めてみる。度々になるけど毎日続ける。